ほぐしのひととき その8(冬)

記念誌の編集でどたばたすぎて、1月があっという間に終わってしまいましたш(´[]`)ш
あらためまして…昨年はしぶたね10周年を迎え、本当にたくさんの人のあたたかな支えを再認識した1年でした。ありがとうございました。
今年も、きょうだいさんの、わくわくする気持ち、ほっとするひととき、可愛い笑顔、少しでも守れるように、子どもたちとみなさまから力をいただいてがんばろうと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
ありんこさんが年末にきっちりコラムを仕上げてくださったのに1カ月もあたためてしまって本当にすみません…。
まだまだ厳しい寒さが続きます。どうぞ足元からしっかりほぐしてあたためてください☆
—————-
こんにちは!ありんこです(*^_^*)
冷え込んでまいりました
秋から冬、ドンドン寒さが進むにつれて、「冷え」は足裏から足首→ヒザ→腰→肩→首 と上に上に進んできます・・・と昨年の冬にお伝えしました!
冷えるとあちこち固まる!つまりコリが進むのですよね~(>_<) コってる時に無理して体を動かすと「あいたたたたた・・・」と筋を痛めて動けなることもあります。 体を動かす時には、どうぞ体を温める!というのを最初にしてくださいね。 一番いいのはお風呂の中、お風呂上がりですよ。 colum8-1.jpg
ほら、立ちましょう!
足の親指、うちくるぶしをつけて下さい。膝もつけましょう。
そしたらゆっくりとしゃがんでみましょう~!
しゃがめましたか?
しゃがめなかった人やしゃがめたけど倒れそうになった人もいたかもしれません。
これってふくらはぎの筋肉の弱った人には出来ない事なのです。
そして、アキレス腱の硬い人はかかとがつかないのです。
colum8-2.jpg
今回はこのアキレス腱とふくらはぎについてのお話です。
アキレス腱の硬さと言うのは首の凝りに繋がります・・・とこれも昨年の冬にお伝えしました。
どうぞ昨年のコラムをチェックしてアキレス腱をゴリゴリしてみてくださいね。
手の甲の合谷のツボも刺激してください。
colum8-0.jpg
手の親指と人差し指の骨の合流点の手前、手の甲側にくぼみが有ります。
これが《ゴウコク》のツボ。
そのくぼみに反対の手の親指を押しこみ、人差し指の骨に向かってグッと押し込んでくださいね。

実はアキレス腱の周りの血流は脳の血流と繋がっているとも言われています。
なので、やっぱりアキレス腱をしっかり動かしてもらいたいのです。
だけどなぁ~寒いしなぁ~、
朝いち、いまいち体が冷たくて、気持ちも上がらなくて動くのしんど~~い!なんて人多いはずです。
ではまたまた立ってみましょう。
足を腰幅に開いてみてね。
両腕をブ~~ランブランと前後に揺すりましょう。左右同じように揺すってね。
前に動かすことは意識しなくてもいいです!
しっかり後ろに腕を引いてあげてください。
そうすることで胸が広がって深い呼吸が出来るようになります。
次に両腕が前に行った時にかかとを床からあげましょう。
ゆ~~っくりと 1,2,1,2!
体で覚えて自然と動くようになってきましたか?!
では!
両腕が後ろに行った時につま先を浮かせましょう。
colum8-3.jpg
ハハハッ!!なんだか変な動きしてる人いますよ~~笑!
頭で考えすぎないで、体で一つずつ感じながらやると簡単です。
深く息を吐きながらだとなおさらいいです。
何度もやっていくと、体がポカポカしてきます。
「ん?!なんだかふくらはぎが辛くなってきた・・・」
そうなんです、ふくらはぎの筋トレなんです。
そしてアキレス腱のほぐしになるんです。
ふくらはぎは「第二の心臓」
しっかり血液を足先に流してくれて足がポカポカしてきます。
アキレスがしっかり動いて脳の血流も促され、そして首こりも改善!
体温が上がるから免疫も上がって風邪予防にもつながるのですよ。
そして
ふくらはぎの筋肉がしっかり働くようになるので、足の親指、うちくるぶし、膝をくっつけてしゃがむ時、楽に出来るようになってきます。
今回は短いけれど、簡単で効果絶大です!
是非是非お試しあれ~~!!!(*^_^*)
どうぞ本年が皆さんにとって幸せで健やかな一年になりますようにお祈りしていますね。