ほぐしのひととき その3(秋)

暑い暑い夏が終わって過ごしやすくなりました。秋ですねー。
ありんこさんからほぐしのコラム秋編が届きました。
疲れがたまっている方、緊張や不安で体に力が入ってるなーという方、自分のことは二の次で頑張っている方々、どうぞ少しの時間、体の声に耳を傾けてあげてください。
————
こんにちは!ありんこです(*^_^*)
いやぁ~暑い夏でした(*_*;
突然の雨と雷、ずぶぬれになりながら耳を押さえて家へと走ったことが何度あったでしょう・・・トホホ・・・
colum3-1.jpg
皆さんはお元気ですか?夏バテや夏カゼなどで寝込んだりしていませんか?
暑い夏を頑張って乗り越えて、ホッと一息つく今こそ、実は免疫力が低下している時期でもあるのです。
それは、自律神経の乱れであったり、冷たいものを飲み食べしてきたために内臓が冷え疲れてしまっていることも原因だったりするのです。
免疫だけじゃありません!
胃が冷えてくると肩甲骨が凝ってしまったり、足首が冷えることで首が凝ってしまったりと、あちこち重たかったり痛かったり・・・。
まもなく秋です!食欲の秋です!
ふと思い浮かべるだけでもあれやこれやと美味しいものがどんどん浮かんできます♪
元気に秋を迎えるためにも今!体をケアしておきましょうね。
まずは自律神経を整えましょう。
ではさっそく!
パソコンの前に座っているあなた、姿勢を正してみましょう。
背骨を伸ばすのではなく、腰から肋骨を遠ざける感じね。肩の力は抜いてくださいね。
次に軽く目を閉じて、奥歯の力を抜いて、舌先は上あごの前歯の付け根あたりに軽く付けるんです。少し微笑むように口角をあげてみましょう。
では、ゆっくりと鼻から息を吸って~~、吸った時間の倍の時間でゆっくりと息を吐いていきましょう。
colum3-2.jpg
息を吸うと自律神経の交感神経が優位になります。息を吐くと副交感神経が優位になります。
腹式呼吸は交感神経と副交感神経をギッタンバッコン、シーソーのように刺激してバランスを整えてくれます。
colum3-3.jpg
自律神経が整うと免疫力があがるんです。
自律神経を整えるツボだってあるんですよ。
手のひらの中央(中指を折り曲げると先っぽが当たるところ)に労谷(ロウコク)のツボっていうのがあって、そこを押してあげるといいんです。
手で押すのはしんどい~~って人は四つん這いになって膝で踏んであげるといいんですよ。(えっ?首が疲れる?それなら四つん這いになった時におでこを床につけてあげると楽になりますよ!笑)
肩甲骨のコリや、足の冷えは「ほぐしのひととき」春編、夏編を見てもらうといいですよぉ~!
手を後ろでつないで動かしたり、膝で反対の足のふくらはぎをコリコリほぐしたりね。
でもこれじゃあ、「えぇ~それだけなん~・・・」って声が聞こえてきそうなので(・.・;)
ツボも紹介しておきますね(笑)
足を投げ出して座って左足だけ膝をたてます。手は後ろの床についておくと楽なんです。
たてた膝を外側に倒してください。
うちくるぶしから、すねに向かって太い骨が有るでしょ。そのすぐ後ろ側にくぼみがあります。
うちくるぶしから、膝までずっと繋がってるこのくぼみにはたくさんのツボがあるんです。
でね、うちくるぶしから指四本分上に上がったところに「三陰交(サンインコウ)」というツボが有るのだけど、ここは冷えにとても効くんです。
手で押してあげてもいいけど、腕が疲れるんで、足で踏んじゃいます。
右足のかかとを三陰交に乗せて、息を吐きながらゆっくりと踏んでみてね。痛いほど踏んだら駄目ですよ。
colum3-4.jpg
「あぁ~~気持ちいいぃ~」ってほらっ!あ風呂で湯船につかった瞬間のような心地よさを感じながら踏んであげてね。
次に右足もね♪
このツボは冷えだけじゃなく、体の中の老廃物、老廃水分を排泄しやすくしてくれるから、とっても大切なツボなんです。体の要らないものをしっかり出してしまわないと、良いものは入ってこないものね。
足で踏むツボつながりでオマケです(*^^)v
「三陰交」を踏んだかかとで、うちくるぶしとかかとの間のくぼみを踏んでみてください。
ここは腎経の経絡と言って、腎臓につながる気(エネルギー)の通路が通っているところのツボ「照海(ショウカイ)のつぼ」といいます。
実は秋、腎臓に流れる気(エネルギー)が減ってしまって腎臓に負担が掛かりやすいのです。しかも、腎経の経絡と腰痛は密接な関係があるのです。
難しい話はここまでにして、つまりは秋はこの「照海(しょうかい)のつぼ」を踏んであげてください。秋でなくっても腰痛になったらこの「照海のつぼ」を踏んであげてください。
何度もいいますが、痛いほど踏むのではなくて、「あぁ~~気持いいぃ~~」ってくらいにね。
秋は自分の気(エネルギー)を高めるのにいい時期と言われています。
部屋の明かりを少し暗くして、もちろんテレビも消して、携帯もサイレントモードにして、
最初に紹介した腹式呼吸をしながら、雑念を捨てて、呼吸に意識を持っていってください。「深く息が吸えてるかな」「気持よく息が吐けてるかな」とその様子を伺いながら、自分の思うままに呼吸をしてみるのもいいものです。
自分の思うままにゆっくりと体を動かしてみるのもいいです。
その時に、「あっ、ここ突っ張ってる」「ここ動きがわるい」と気がつく部分があるかもしれません。そんな時は、その理由は考えないで、自分の体が動きたいように動いてみるのもいいものです。
自分の体に集中するなんてこと、忙しい毎日ではなかなかないものですよね。
少し涼しくなった秋、「うっ!!何かしてみたい!!」なんて気持ちが動き始めた秋だからこそ、こうやって自分の為の時間を作ってみるのもいいものですよ。
終わったら美味しいお茶、珈琲、紅茶、子供たちならジュースやココアをのんびりと飲んで過ごしてみてね。
夏の疲れが取れて、冷えが取れて、免疫が上がったころには食欲の秋にまっしぐらですね♪
colum3-5.jpg