メインコンテンツへ移動
- 開催日
- 2025/09/11
- イベント時間
- 20:00-21:00
- 場所
- オンライン[Zoom]
- 内容
- いつもお世話になっている横浜こどもホスピスプロジェクトさんにお声がけいただきました。どなたでもご参加いただけますので、親御さんも、支援者の方々も、ご一緒いただけますと幸いです。
---
「みんなで見てみよう”きょうだいの世界” -気づき・理解・支援のヒント-」
病気の子どもの“きょうだい”は、日々どのような気持ちを抱えているのでしょうか。
きょうだい支援に長年従事されているNPO法人しぶたねの清田悠代様とシブレッド様をお招きしお話ししただきます。
ぜひそれぞれのお立場で、何ができるのか考えるきっかけとしていただけますと幸いです。
【開催概要】
日時:2025年9月11日(木)19:00-20:00
参加方法:オンライン(zoom)
参加費:無料
対象:病気とともにある子どもの“きょうだい”に関わるみなさま
【主催】
認定NPO法人 横浜こどもホスピスプロジェクト
【主催者情報】
日本には小児がんなど生命にかかわる病気や状況にある子どもたちが約2万人いますが、そのような子どもや家族を支援している在宅支援施設はまだほとんどありません。
イギリス発祥の「こどもホスピス」は病院ではなく、家(おうち)です。
治療をあきらめるのではなく、楽しい時間を友として寄り添いながら創り出していく場所です。
どんなにつらくても子どもは成長と発達を続けていきます。
その子どもの状況に応じた遊びや学びの支援をしていくことによって、患者ではなく子ども・家族として過ごす時間を提供する場所です。
認定NPO法人横浜こどもホスピスプロジェクトは、2021年11月に「横浜こどもホスピス~うみとそらのおうち」を開設しました。
詳細、お申込みはこちらからお願いします。
参加費無料ですが、横浜こどもホスピスさんを応援する寄付つきチケットもありますのでよろしければ😊
https://peatix.com/event/4522733/